とにかく!HbA1cを下げるのに役立つサプリと守るべき食事療法のルール

自分だけは大丈夫のハズ!それなのに血糖値の指標であるHbA1cが5.9%だと分かった。そんな50代のデスクワーカーが奥さんの協力を得て、無理なく正常値に戻すために出来たこと

HbA1cを下げる

とにかく!ヘモグロビンa1cを下げるために飲むべきお茶とその効能

更新日:

Pocket

シナモン紅茶
シナモンも糖の吸収を穏やかにしてくれる作用があるので紅茶に入れて飲みましょう。このシナモンについてアメリカで2003年に調査がおこなわれました。それは糖尿病患者60人に毎日1gのシナモンを40日間摂取してもらうというものです。

結果、すべてのケースにわたり血糖値が下がるといった効果が得られたと報告されています。

バナバ茶・枇杷の葉茶
枇杷の葉茶と、フィリピンのお茶であるバナバ茶には、インスリンと同じように糖を細胞に取り込ませる働きをするコロソリン酸という成分が入っています。

桑の葉茶
桑の葉に含まれるDNJがすい臓のランゲルハンス島というインスリンを分泌させる細胞が減るのを抑えてくれます。そのためすい臓が元気になります。

ゴーヤ茶
ゴーヤの種にはインスリンと似たような作用をするピニトールという物質が含まれています。このピニトールは植物の浸透圧を調整する働きをしていますが、これがまるでインスリンのように働いてくれます。擬似インスリン

また、インスリンの効き目も強化してくれるため血糖値を下げるには打ってつけのお茶です。

その他にも、ビタミンB群(糖代謝)サポニン(糖分の吸収阻害)なども豊富に含まれているためまさに天然の糖尿病の薬と言われています。

グアバ茶
グアバは熱帯地方や日本では沖縄地方で栽培される果実で、グアバ茶に使われるグアバ葉は古くから薬として用いられてきました。このグアバ葉ポリフェノールに血糖値上昇を抑える効果があり、腸に長くとどまって働いてくれます。味もほうじ茶に似て飲みやすいです。

コーン茶
コーン茶の食物繊維が糖の吸収を穏やかにしてくれるので血糖値の上昇を抑制します。麦茶のように香ばしいので飲みやすいお茶です。

サラシア茶
サラシアとはインドやスリランカで古来より薬として用いられてきたツル科の植物です。サラシノールという成分に血糖値の上昇を抑える作用があり、その効果はWHO(世界保健機関)によって2002年に認められています。

麦茶
麦茶に含まれる大麦βグルカンという食物繊維と、ピラジンという香りの成分に
血糖値の上昇を抑える効果があります。

ゴボウ茶・菊芋茶
どちらもイヌリンという成分に血糖値の上昇を抑える作用があります。

プーアール茶
緑茶を発酵させた作った黒茶のプーアール茶は発酵+カテキンの作用で血糖値の上昇を抑え、脂肪を分解する効果があります。

シークワーサージュース
シークワーサーの果汁に含まれているノビレチンという成分に血糖値を下げる作用があります。

HbA1cを下げるのに効果的と言われる桑の葉茶とゴーヤ茶。できるだけたくさん飲むのがおすすめ!

 
※イザ!と言う時の血糖値上昇のストッパー(夜のドカ食い専用)
漢方サポニンを試したい方はどうぞ。糖質は「炭水化物ー食物繊維」です。だったら、食物繊維をいっぱい取ればよいという話です。(サプリなのでその効果は保証されていません)

-HbA1cを下げる
-

Copyright© とにかく!HbA1cを下げるのに役立つサプリと守るべき食事療法のルール , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.